車が好き!
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
元記事
リンクする
内容
<IMG>タグが利用可能です。
(詳細)
ヒデノリさんへのお返事です。 > ツアラーさん > > 高速も、燃費は10km/l以上走ってくれるように、なりました。 > 2ヶ月ほど前に高速を走る機会があったのですが、 > 私の場合そのときはなんと11km/lを超えていました。 > > が、今は7km/lをきる勢いです… > まあ通勤距離が少ないせいかも知れませんが。 > > > サーモスタットの役割はなんとなく解るのですが、71℃で開弁するサーモスタット装着した場合、どのような、効果があるのでしょうか? > この車の場合ローテンプサーモはあまりよくありません。 > というのも冷間始動が長くなってしまい燃費が悪くなります。 > コンピューターを交換してあるのでしたら別ですが、 > もし交換されるのであれば純正が良いようです。 > ある程度サーモスタットが開かず、冷却水温度が早めに上がったほうが燃費はよくなるそうです。 > また、冷却系の温度ですが冷却水の温度はラジエター容量が結構大きいため > すこし飛ばすくらいではなかなか95℃以上にはあがりません。 > ですが、オイルの温度はすぐに上がってしまうので > 冷却水系を強化するよりもオイルクーラー装着のほうが先ですね。 > まあそれも少し飛ばすくらいでは油温は気にする必要もありませんが。
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL