|
かまちゃん、おはよう御座います。
『かまちゃんねる』の配信をいつも有難う御座います。
大変ご苦労さまです。
もう完全に釣り番組として、安定しておりますね。
特に御神酒を海の神様に振る舞う処が、何とも言えず共感出来、観ている此方も心が和むあまり、一緒に成って手を合わせたりしております。
にしても、イサギに体高が有りよく脂が乗って肥えておりますね。
アレならどう料理しても美味しいと思います。
イサギはやはり、若干の磯臭さが有るので唐揚げにするのが旨いです!
ハマチも望んだだけ釣れそうな勢いが有り、出来れば私も行きたくて、行きたくて拝見させて戴きながらウズウズしております。
しかし、先日の上甑でのクロもよく釣られており南九州の地が本当に羨ましいです。
明日の初釣りも期待しております。
私は明日から仕事ですが...
(・_・;)
ところで昨今はかまちゃんちの冷蔵庫の中から、魚が消える事が有りませんね。
私の方も、もう直ぐ毎年恒例の寒サバシーズン開幕ですので楽しみにしています。
又、今年は伊豆諸島の堤防からフカセをチョクチョクしてやろうと計画しています。
人生に釣りが有ると、生きる事にワクワクして飽きが来ないですね。
効率ばっかり追い求めないで、今の世の中、皆がもっと非効率な『釣り』を覚えれれば、もっと人に優しく成れ、生きて行く事自体に『潤い』が出来るのではと思ったりします。
一見すると無駄や遠回りに見えるもの。
逆にそこにこそ本当の意味が有るのでは?
と考えます。
『無用の用』です。
|
|